雪の日記2

高知の田舎で生姜のお仕事をしながら子育てに奔走中!

【体操服デコ】夜なべの理由は

昨日のブログで書きました、更新できなかった原因の夜なべですが、何をしていたかと言うと、Kちゃんの体操服のデコです。

 

たいそうふく きらい!

かわいいふくがいい!

おひめさまのドレスきたい!

幼稚園行かない!!

 

突然ブチ切れられました。

まだ1か月も経っていません。

幼稚園生活に早くも陰りを見せ始めました。

 

プリンセスになりたいKちゃんにとって、毎日同じ地味な体操服を着るのが嫌になってきてしまったのでしょう。

 

これはあかん。

 

母は立ち上がりました。

手芸屋とダイソーに助けを借りて、夜な夜な針と糸で戦いました。

アイロンワッペンは簡単なのですが、あとは当然手縫いでつけます。

しかも、襟ぐりや袖口にレースをぐるっと付けてやろうかと思っていたところ、本来伸びる箇所伸びない糸で何かをつけると糸が切れてしまう危険が、と指摘され、簡単にできると思っていたことが地獄化した。

 

テープ状になっているお花を一つ一つ切り離し、地道に縫い付ける・・・。

気が遠くなる作業でした。

 

それと、リボンも手作り。

紫が好き、むしろ紫以外は嫌、であるうちのプリンセス(笑)のために、ピンクや赤の出来上がったリボンを買わずに、紫のリボンテープを買ってきてリボンを作りました。

これ、上手にできんし二度とやりたくない(笑)。

 

さあできた、と思ったらもう朝の4時を迎えていました・・・。

 

ただし戦いはこれで終わりではなかった。

 

体操服はあと2枚ある・・・っっ。

 

 

そう、1枚のデコでは足りないのです。

まず1枚、出来上がったものをルンルンで着て幼稚園に行ってくれたKちゃんでしたが、次の日には洗い替えの体操服を着ていくので、次の日も夜なべ。

 

全ては我が子のため!!

幼稚園1派手な体操服を着ている新入児ではないだろうか(笑)。

でもそのおかげで体操服を嫌がらなくなりました。

 

「幼稚園 体操服 嫌がる」で検索したところ、一番上にあがってきた対策方法が、着替えないでそのままパジャマで登園させ、困らせる、嫌な思いをさせる、というショック療法みたいなものでした。

まあそういう方法を取る方もいらっしゃるでしょうが、私は違うアプローチをしました。

 

好きなものを着たい!という気持ち、大事じゃない?

いやいやどこかに行くより、楽しい気持ちで行ってもらいたい。

1晩2晩の夜なべなんて、その後3年笑顔で登園してくれるならお安い御用じゃないですか。

そんな気持ちで精神を保ち(笑)、なんとかKちゃんを送り出しています。

 

 

まだデコれてない体操服が1枚残っちゅうのが憂鬱・・・。